皆さん山登りしてますか?
どうも、もっつです。
本日は最高の景色が見られるライオンロックのご紹介です!
香港で有名な「ピーク」に並ぶ景色が見られますので是非ともチャレンジしていただきたい場所です。
(今回の写真は山頂以外は、全てX-H1×16‐55mmF2.8 でお送りいたします。)
※D750の写真はこっそり写真の下に(D750)と入れておきます。
それでは場所のご紹介。
最寄り駅はこの位置から右下にあります黄大仙(うぉんたいしん)駅。
●行き方
まずは、黄大仙駅からこちらを目指します。
(タクシーで移動すると早くて楽ですが、今回は歩きます。)
公園です。
公園まで歩くルートはこんな感じです。
駅。
目の前にショッピングモールがあります。
中を抜けます。
できるだけ中を通った方が涼しい・・・。
さて、黙々と歩くと見えてきます。
今回の目的地!かっこいいですね。
さて、ラウンドアバウトを抜けると。
公園入ります。
公園内にもナビあるので安心。
あっという間に公園の下です。
ここで、猿と遭遇。
写真撮っても、我関せず。
てくてく。
先にお山に行っちゃいました。
階段を上り、カーブを曲がると・・・。
まずは、目的地の公園に到着!!
ここの右手から登山道になります。
まだ、時間が早いので公園で休憩…。
自販機があります。ここで水分補給。
ちなみに駅から公園まで、約30分です。
(時間もったいない方はタクシー推奨!!)
かっこいい山だなあ・・・。
(どう見たらライオンなのかは不明・・・。)
モノクロもかっこいい。
さてさて、登っていきましょう。
こんな感じで普通の整備された階段を上っていきます。
途中、こっそり分岐がありますが、きれいなマーブル道を行きましょう。
お、おさるも結構居ます。
左に映ってる人、この後近づきすぎて威嚇されてましたww。
大分緩やかな楽な道が続きます。
お、残り1Kmの標識発見。
ここで、登り始めて30分です。
ここら辺はきれいな整備された道から、若干ラフになってきます。
(でも整備されてはいるので、歩きやすいです。)
良い光入ってくる…。やっぱ山は気持ちいいですね。
はい、大きな休憩所。
ここまでで登り始めから50分です。
大分いい景色です。
山頂もかなり近い!
わんこもめっちゃいます。
野犬じゃないですから安心してください。
さて、目的地はこっちですが、時間早すぎるので休憩してから行きます。
残り500m!
ちょっと玉ボケで遊んだりしてましたw
X-H1と16‐55mmf2.8。
良いですねぇ。
さあ、大分長くなってきましたので、省略していきます!!
山頂付近の岩場から!!
トンボめっちゃいましたね。
もうちょっと晴れてほしい…。
で、あっという間に山頂!
(この看板から本当は一登りします…。)
大分ラフな道になってきます。
はい!山頂!!
みんなに人気のダンボー君w。
(D750)
他に撮影している方々はタイムラプス撮ったり、ドローンで遊んだり、楽しそうでした。
ボチボチ街の明かりが灯り始めています。
もうちょっと澄んでたら最高の景色でしたけど…。
日が落ちてきます。
(D750)
凄い色・・・。
(フジ撮って出しです。やっぱ手放せないですね。)
(D750)
夜の方が霧が気にならなくていいですね。
さて、最高の夜景が始まります。
(D750)
(D750)
(D750)
(D750)
本当、大都会ですよね。香港。
(D750)
(D750)
(D750)
(D750)
(D750)
20時スタートのレーザービームショーも見れました。
このショーは音があった方が楽しいので、近くでみたほうが良いです(笑)。
(D750)
夜景を見る方は必ずヘッドライト着用していってください!
安全登山です!
それではまた!!